風水インテリア

2009年12月24日インテリア コーディネートコメント&トラックバック(0)

なんとなく居心地の悪い部屋、逆についつい長居してしまう居心地のいい部屋というのがあります。
家具も悪くないセンスもまあまあ、なのに何故?
単純に家具や雑貨の配置というインテリア コーディネートだけではあらわせないものがあります。
部屋にも気配というものはあるのをご存知でしょうか。気とでも言うのでしょうか。
風水の世界ではこの気のバランスを取ることによって、より良い環境を造ることができるといいます。
現代風水の元は中国といわれていますが、風水には中国文化の”気”という概念が深く結びついています。そしてその気が陰陽、五行、八卦などの概念と相互作用を起こし、人々の生活に影響を及ぼすと考えられています。
これらの考え方は、哲学、占星術やヒーリングにも共通します。
古くからある自然界と密接にかかわりあった気をコントロールすることで人々に運をめぐらせ、厄を逃れるという考え方をたどれば、風水の歴史は古くエジプトやインドのストーンサークルや、巨大神殿やピラミッドなども、風水的な思想の元に建造されたものかもしれませんね。
すでにエジプトのピラミッドやアメリカのアステカ神殿などでは、中央の部屋へと大地からのパワーと宇宙からのエネルギーを集める構造になっているとも言われているからです。
ともかく風水をインテリアに取り入れる手法はなかなか人気のあるようで、風水インテリアについて書かれた本も多種出版されているようです。
では具体的に風水インテリアというのはどういったものでしょうか。
風水インテリアで大切なことは4つあります。
はじめに色です。インテリアの色は家や部屋の印象を大きく変えますが、気にも大きな影響を与えます。
明るい赤やオレンジは活気を生み、陽のエネルギーを高めます。明るい青や緑などパステルカラーは穏やかで落ち着いた雰囲気となり、陰のエネルギーを高めます。
部屋に色を追加したいときはクッションなど移動できるファブリックを使うと良いようです。しっくり来る場所に好きな色のクッションを置いてみましょう。
次に素材です。
実は、素材(材質)というものも、風水では重要な要素となります。
床などの広い面積を有する部分は影響が大きくなるので、材質にも注意を払います。
たとえば、合成素材よりも天然素材は気を循環させやすい性質があります。ですから、風水では木製の物が良いとされるのです。
カーペットなども天然素材の物を選ぶとよいでしょう。
そして照明はもっとも扱いやすい風水インテリアのひとつです。
使い方を工夫することで、陰の気を陽の気で補ってあげたりできるのです。
ホテルや旅館などの廊下の隅や曲がり角などにポツリと明かりが置いてあることがありますが、これがまさしく風水インテリアの実践なのです。
陰の気が強いところに明かりを灯すことで陽の気で補っているわけです。
最後は形です。部屋の中にある物の形を良く見てみましょう。
よく言われることですが鋭い物、鋭角な物は避けます。
これらの形状には気の流れを速める効果があり、落ち着かない雰囲気を作り出してしまうからです。
例えば世界の首脳などが集まる、国際会議の場などでは、丸い机が選ばれています。
四角い机がいくつも並ぶこはありません。丸い机の方が話が纏まりやすく、場の空気を和らげるという理由があるそうです。
もちろん自分の家でリラックスしたいものです。
風水は特別なことではありません。古来の人の考えや経験から生まれた知恵の結晶でもあるのです。
色や掃除の仕方、小物使い、言ってみれば何かしらそうする必然的な理由があるようにも思えますね。
何よりも、あなた自身が快適にくつろげる空間作りに風水を取り入れてみるのもいいでしょう。
あなたらしいインテリア コーディネート方法を導き出してみてください。

テーマのあるインテリアカラーコーディネート

2009年11月30日インテリア コーディネートコメント&トラックバック(0)

インテリア コーディネートの基本はテーマ作りからです。
あなたがイメージするお部屋のテーマは何でしょうか。
テーマは色によって表現することができます。
例えば アイボリーから焦茶までの茶色を中心に、dpトーンやdkトーンを用いて、落ち着きのある色使いにすれば流行にとらわれないオーソドックスなコーディネートになります。
飾り気がなく、シンプルで直線的なコーディネートは上質素材の皮革などのソファや木材を使用した家具類などをあわせれば、「クラシカル」なイメージになります。
また同様にアイボリーやベージュ、茶色等の配色でもトーンの種類をltgトーンやgトーン、dトーンといった鈍い色みにすることで穏やかさを表現できます。
綿や麻などの自然素材色をあわせると親しみやすくリラックスできる「ナチュラル」なインテリアになります。
さらに家具の素材にパイン材など外材を使えば「カントリー」に、国産材を使えば「和風」もなります。
草、木、葉のモチーフを取り入れれば自然派思考のあなたの求めるイメージになるのではないでしょうか。
ベージュやアイボリーなどをベースにオレンジや赤、ライトブルーをあわせltトーンやbトーンなど明るい色を用いれば若々しく楽しい雰囲気になります。
クッションやカーテンにチェック柄やストライプなどの大胆な具象柄などを用いて自由な遊び心のあるデザインの家具を配置すれば「カジュアル」で「ポップ」なお部屋を作り出すことができます。
対照的にvトーンと白、黒、グレーなどのハッキリとした配色は無地を基本にし、ストライプや格子柄などのコントラストの強い柄をあわせれば直線的でシャープ、未来的なデザインの「モダン」なお部屋を作ることができます。
家具や小物の素材は思い切って光沢素材のラメやエナメル、皮革、ガラスなどを取り入れクールに仕上げてはいかがでしょうか。
さらにこげ茶や緑、褐色やカーキなどにdpトーンやdkトーン、dkgトーンを用いた男性的な色使いは装飾性は少なく、シンプルで落ち着きがあるイメージに仕上がります。
直線的でキリっとした印象は書斎や男の隠れ家的イメージで「ダンディ」。
皮革や厚手のツイードなどのガッチリとした素材感の家具や小物を合わせてこだわってみては。
男性的、があれば女性的もあります。白やラベンダー、ピンクを用いた甘く女性らしい色使いにはpトーン、ltトーン、ltgトーンの中でも紫~赤系の色でまとめた上品なイメージはいかが。
柔らかな曲線模様や花柄などをあわせて「エレガント」に。
シルク、サテン、レーヨン、カシミヤなど大人の女性のイメージで素材にもこだわってみてください。
同じようにピンクや白を用いてもpトーンやltトーンなどのパステルカラーを中心に選べばかわいらしい印象になります。
こちらは可憐でふんわりとした「ロマンチック」なイメージのコーディネート。
細かい水玉模様や小花模様をあわせて女の子らしさを強調。
レースのファブリックや籐家具がお似合いです。
もちろん「シンプル」なのが一番、というのもあるでしょう。ltgトーンで白やアイボリーなど低彩度色や紺などを用いれば知的で洗練された雰囲気。
すっきりとした飾り気のないデザインは無地が基本。グレンチェックや千鳥格子柄などを取り入れたファブリックやチタンのインテリアグッズ。またマットな質感の石材などをあわせてもいいですね。
ほかにも「アジアン」「ラテン」などテーマにあったインテリア コーディネートができます。色味とトーン素材であなたのイメージを作ってみましょう。