損失

含み益、含み損

2009年02月11日FX用語コメント&トラックバック(0)

FXにおいて、不況時になるとなかなか売り辛くなるという意見をよく聞きます。
それは何故かというと、為替の値動きが非常に活発だからです。
ニュースを見ているとわかりますが、普通の状態の場合はそれほど各通貨そう値が動きはしません。
緩やかに上昇、下降を繰り返します。
その中で、どちらにトレンドが動くかを読むのは、簡単ではないにせよ難しくもないといったところです。

一方、不況時はどうかというと、いつどう動くか予測ができません。
何しろ、リーマンショックのような事態もありますし、信じられないような反発を見せる事も多々あります。
現在購入して持っている外国為替をどのタイミングで売ればいいか、なかなかきっかけがつかめないのです。

そんな中、更にそのタイミングを躊躇させるのが、FX用語でいうところの含み益、含み損です。
これらはFX用語ですが、FX用語以外でも使われる事があるので、知っている方もおられるのではないでしょうか。

含み益とは、まだ売買を確定させていない状態での利益、含み損は損失です。
例えば、1ドル=95円の時に1万ドル購入して、現在1ドル=94円という状況で、まだそのドルを約定させず持っているという場合は、1万円の含み損という事になります。
今後どう値動きするかは不明ですが、現時点ではこれだけ得、損をしていますよ、というのが含み益、含み損なのです。
これらは、まだ確定していないにも拘らず、既に利益を得た、損失を被った気分にさせます。

後者はまだいいのですが、前者が厄介なのです。
実際には確定していないのに、得した気分でずっといると、なかなか利益を確定させることをせず、例えちょっと下がってもまだ大丈夫だから、更に上がるのを待っておこう、という気分にさせてしまうのです。
油断ですね。
不況時には、これが一番危ないのです。

高額商材に徹底挑戦!獲得PIPS÷商品価格=№1を狙え!良心価格・高性能FXトレーディングシステム【MIGHTY FX-S】

空売り

2009年02月11日FX用語コメント&トラックバック(0)

FXが不況に強いと言われる所以は、空売りが大きいかと思います。
空売りというのはFX用語の一つで、実際に持っているわけではない通貨を証券会社に借りて売り、その通貨を後で購入して返す、という一連の流れの事です。
FX用語以外にも空売りという言葉は使われますが、FX用語として使われる事が最も多いですね。

空売りの最大の特徴は、今後値が上がる通貨だけを探す必要がなく、下がる方を探せるという点です。
現時点で割高感のある通過を借りて売り、その通貨の価格が下がったところで購入し、返す。
これで利益が得られます。
通常の売買では、通過の価格が安い時に買って高い時に売る事で利益が出るので、市場が低迷したら当然損失が出てくる可能性が高いのですが、空売りというシステムがある事で、不況下であっても利益を狙えるのです。
これが、FXが不況に強いメカニズムと言えるでしょう。

ただ、一見簡単なように思えるから売りですが、実は意外と難しかったりします。
割安感のある通貨を探している時は、ほとんどの通貨が値を下げてしまうような印象があり、空売りなら儲けられるのに、と思ったりしますよね。
しかし逆に空売り目線で割高感の通貨を探す場合は、ほとんどの通貨が値を上げてしまうように感じてしまったりします。
それは、自分にとって利益の出る動きばかりを追ってしまうからです。
人間、欲を抑えるのは難しいものです。
そこで適切な判断ができるというのは、かなりFXがうまい人といえるでしょう。