地図

iPhoneの地図機能を使ってみよう

2010年03月12日iPhoneコメント&トラックバック(0)

最近の携帯電話にはGPS機能がついている事がよくあります。
iPhoneもまたその中のひとつで、GPS機能を内蔵しています。
よって、iPhoneでは地図を確認する事ができます。
iPhoneの地図機能を起動させるには、まずホーム画面の「マップ」をタップします。
すると、日本およびアジアの一部の地図が表示されます。
また、その上部には検索窓があります。
その検索窓で、検索した居場所の住所や名前を入力すれば、その地域の地図が表示されます。
地図上では、2本の指を摘む「ピンチイン」、広げる「ピンチアウト」が可能です。
通常、ピンチインは縮小のために使います。
ただ、地図の場合は、縮小させることで範囲を絞り、表示上は逆に拡大します。
よって、ピンチアウトだと逆に地図自体は縮小することになります。
この操作は感覚的なものなので、すぐに慣れるかと思います。
尚、最初の表示の日本地図からでもそれらの操作は可能です。
自分の確認した場所をブックマークするには、まずその地点に合わせ、名称を出します。
そして、その名称の右側にある青色の「>」をタップしましょう。
情報画面が表示されます。
その下部の右側に「ブックマークに追加」という項目があるので、そこをタップし、最後に保存を選択すればOKです。
線路の検索をする時は、地図上の下部にある「経路」を選択します。
すると、入力画面になるので、出発地と到着地の名称を入力しましょう。
入力は、ブックマークや履歴からも行えます。