母の日 プレゼント

スポンサードリンク

お掃除グッズ

2009年02月25日母の日 プレゼントコメント&トラックバック(0)

お母さん、毎日の炊事、洗濯、掃除などなど、家族のためにありがとう、そしてお疲れ様です。
そんな気持ちをこめて、今年の母の日には便利なお掃除グッズをプレゼントしてみてはいかがでしょう。
普段、家族が何気なく過ごしている家の中、居心地よくいられるのはお母さんがきれいを保っていてくれるからです。
もしお母さんが掃除や手入れをしていなかったら、キッチンは油でぎとぎと、お風呂や洗濯機などの水回りは水あかやカビで黒ずんで、とても居心地の良い家とはいえなくなるでしょう。
そんな水周りやキッチンなどを簡単にきれいにしてくれるグッズがあると、お母さんも気持ちよく楽しくお掃除ができるのではないでしょうか。
例えばお風呂掃除用の洗剤。
残り湯が温かいうちに洗剤を入れて溶かし、洗面器やバスチェア、シャワーヘッドなどを一晩つけておくと掃除と除菌ができてしまうものがあります。
翌朝に湯を抜いてシャワーで流せばお風呂はすっきり、排水溝もついでにきれいになってしまいます。
塩素系の洗剤では水カビはすっきり落ちますが鼻につくにおいが気になるもの。
またにおいだけでなく手への負担を考えると、洗剤も優しいものを選びたいですよね。
お風呂用洗剤だけでなく、同じように人や環境に優しい天然成分を主成分とした洗濯機クリーナーや洗面所などの排水溝クリーナー、トイレクリーナーなどもセットになった「水回り用クリーナーセット」が1000円以下で千趣会から発売されています。
家の掃除も手軽に(そしてできれば安く)できるものでなければ、なかなか頻回にはできません。
また合成洗剤での洗い物ではすぐ手が荒れてしまうお母さんには、植物性の石けんを使った洗剤をプレゼントしてはいかがでしょう。
固形石けん、粉石けん、洗濯用、食器洗い用など用途ごとに使いやすく作られたものがいろいろ市販されています。
石油から作られる多くの合成洗剤に比べ、植物油のリサイクルなどで作られた石けんは、川を汚さないなど環境にも優しいと言えます。
近頃のエコブームに乗っているお母さんであれば、なおさら環境に配慮した洗剤は喜ばれるのではないでしょうか。
でももしかしたら母の日にお掃除グッズを贈るより、お母さんの代わりにお掃除をしてあげるほうが喜ばれるかも?しれませんね。

クレマティス

2009年02月25日母の日 プレゼントコメント&トラックバック(0)

5月の第2日曜日は母の日です。
この時期になると母の日ギフトがいろいろとお店に並び、母の日もひとつの商業的なイベントになっているのかな、と感じることもありますが、やはり年に一度のこの日にお母さんへの感謝の気持ちを何か形にして伝えたいものです。
今年の母の日のプレゼントは定番のカーネーションにプラスアルファアして何か喜んでもらえるものを、と考えている人もいることでしょう。
もしガーデニングを楽しんでいるお母さんでしたら、カーネーションの代わりに長くお庭で楽しめるお花をプレゼントしてはいかがでしょう。
母の日の季節にはカーネーションの他にアジサイやバラなどの鉢植えも店先に並びますが、お母さんへのプレゼントとしてクレマティスをおすすめしたいと思います。
クレマティスと言うとツル性の植物のイメージがあると思いますが、最近ではツル状ではなく自立するタイプや、冬に咲くタイプなど様々な品種が出ています。
日本原産のクサボタンやカザグルマ、その他世界中のものが掛け合わされて、数百に上るたくさんの品種のクレマティスが生産されていますので、お母さんのイメージや好みに合わせて選ぶこともできると思います。
クレマティスはとても豪華な花を咲かせ、お庭を華やかにしてくれます。
同じようにお庭を彩るものにバラがありますが、クレマティスの方が、手入れがらくという点でもおすすめできます。
と言うのも、バラに比べて害虫に対して強く、とげもないからです。
また、この花はなんと1年に3回ほど咲いてくれる品種が多いのです。
プレゼント用に鉢植えされたクレマティスは、そのままにしておくと根詰まりし次第に弱ってきてしまいますので、大きな鉢に植え替えするか地植えすることをおすすめします。
このようにツルが絡むスペースを確保してあげると、大きくなって花を1年のうちに1、2回咲かせるようになります。
花が終わったら切り戻し有機肥料を与えるなど、適切な手入れをしておけば、何年もきれいな花を咲かせてくれます。
その年の一番花を母の日の季節に咲かせるなんて、クレマティスはまさにガーデニング好きのお母さんへの素敵なプレゼントと言えるでしょう。

お取り寄せパーティー

2009年02月25日母の日 プレゼントコメント&トラックバック(0)

「今、一番欲しいものは?」の質問を受けた主婦の多くが「自分ひとりで過ごせる時間が欲しい」と思うそうです。
確かに、毎日の家事に育児、特に子どもが小さいうちは後追いされてトイレにだってゆっくり入っていられません。
私も自分の時間が欲しい!と思っているお母さんに、今年の母の日はゆっくり過ごしてもらいましょう。
とは言っても、普段ほとんど料理をしていないパパと子どもが「今日はママの代わりに炊事、洗濯全部こなすぞ」と言うのは少々無理な部分があります。
お母さんからしてみれば、どんなに不細工でも味が多少薄くても、家族がお母さんのために作ってくれた料理や、その気持ちが何よりのプレゼントになるはずです。
だから、無理していくつも作ろうと考えないで、お取り寄せ食材なども活用しながら気持ちのこもった母の日パーティーを計画しましょう。
もし手作りサラダを用意するのなら、お勧めしたいのがブルターニュのツナ缶です。
ツナ缶?シーチキンのこと?と思うかもしれませんが、たかがツナ缶、されどツナ缶。
パパと子どもで作ったサラダにこのツナ缶を加えてみてください。
オリーブオイルの香りが食欲を誘い、いつもお母さんが作るのとは一味違ったサラダに仕上がるはずです。
値段は少々高めですが、母の日というお母さんに感謝を伝える特別な日ぐらい、ちょっと贅沢をしてもいいじゃないですか。
次にお勧めしたいお取り寄せスウィーツをご紹介します。
一響屋さんの豆乳ロールケーキです。
甘い生クリームたっぷりのケーキはちょっと苦手というお母さんやヘルシー志向の人向きの、豆乳の味がしっかり感じられるロールケーキです。
甘すぎず、別添えのきな粉と黒蜜をかけることで好みの食べ方もでき、ロールケーキなのに和菓子の雰囲気で、お母さんには喜んでもらえるデザートになるのではないでしょうか。
これらお取り寄せ食品は発送に日にちを要するものがあります。
ツナ缶のように早く届いてもそのまま保存しておけるものはよいですが、冷凍で届くケーキなどは食べる日を考えて配達日時の指定をお忘れなく。
母の日のプレゼントにするのなら、早めに注文しておく方が「品切れ」で焦ることもないと思います。

イヤーエステ

2009年02月25日母の日 プレゼントコメント&トラックバック(0)

毎日毎日、家族のために家のことを一人でこなしているお母さん。
炊事、洗濯、掃除、買い物、短い言葉ですがその内容はとても幅広く、やってみないとわからないくらい、すべきことがたくさんあるのです。
本当はおしゃれもしたいけど、なかなか自分のためにお金や時間を使えないお母さんのために、母の日くらいはゆっくりした時間をプレゼントしたいものです。
「今年の母の日、家のことは私たちがするから、お母さんはゆっくりしてきて」とイヤーエステなどプレゼントしてはいかがでしょうか。
イヤーエステって何?と思う人も多いかもしれませんね。
足の裏にたくさんのツボがあり、刺激することによって体調を整えられることはご存知でしょう。
同じように、耳にも200個近いツボがあり、そのツボを刺激することで身体的にも精神的にもリラックスすることができるのです。
このように耳のツボを刺激しながら耳の中や周りをマッサージしてくれるのがイヤーエステなのです。
単なる耳そうじとは違うのですよ。
イヤーエステに合わせてヘッドスパやフェイシャルエステも行なっているところもあります。
気持ちよくキレイになれる、というだけでなく、肩こりや頭痛、耳鳴りなどの症状に合わせてツボ刺激を行ない、体調を改善する効果も期待できます。
イヤーエステを行なっているサロンは各地にありますが、人気のお店は予約がなかなか取れないようです。
母の日のプレゼントとして予約したい場合は、早めに問い合わせた方がよいでしょう。
珍しいものが好きなお母さんや健康に気遣っているお母さんにはぴったりのプレゼントになるでしょう。

手作りの鉢植え

2009年02月25日母の日 プレゼントコメント&トラックバック(0)

誰かにプレゼントをする時というのは、何かしら伝えたい気持ちやメッセージがあるものです。
例えばお誕生日なら「その成長におめでとう」、母の日なら「いつもありがとう」などなど、そんな気持ちを伝える手段として、手作りのプレゼントを送りたいと考える人も少なくないでしょう。
ここでは母の日に贈るプレゼント「手作りの鉢植え」を紹介します。
母の日が近くなると街のお花屋さんにもカーネーションを主役にした様々な花束やアレンジメントが売り出されますが、今年は自分のセンスで選んだ鉢に心を込めてお母さんの好きな花を寄せ植えしてプレゼントしてみませんか?
1.まず、お母さんのイメージに合うような鉢を選び、鉢底石を敷き、その上に培養土を入れます。
2.ポットに入ったミニカーネーションを用意し、1.の中心にポットごと置きます。
3.カーネーションの周囲に、バランスを見ながらスイートアリッサムやワイヤープランツを置いていきます。
4.間に培養土を入れたら寄せ植えの完成です。
細口の水差しを使って静かに、鉢底から流れるくらい水をやります。
5.鉢底の水が切れたら、受け皿をセットし、ビニールで水漏れを防いでからラッピングをしましょう。
中心に置く花をポットごと置くのは、花が終わったときに別の花に入れ替えられるなどの管理がし易いためです。
ミニカーネーションの代わりにミニバラを使ったり、ワイヤープランツの代わりにアイビーを使ったり、好みの花や身近にある植物を使ってもよいと思います。
ふんわり優しいお母さんをイメージして、楽しみながら寄せ植えを作ってくださいね。

母と父のペアでプレゼント

2009年02月25日母の日 プレゼントコメント&トラックバック(0)

母の日のプレゼントは、お店に行ってもテレビCMでも新聞の折り込みチラシでも大々的に宣伝されているので忘れる人はあまりいないと思いますが、その1ヵ月後の父の日は、なぜか母の日ほどイベント色が濃くないと言うか、盛り上がりに欠けると言うか、ちょっとさみしい感じがしますよね。
そこで今年の母の日、父の日は、何かお揃いのものをプレゼントして、いつもは少し寂しい思いをしているお父さんのことも驚かせてみませんか?
インターネット通販を見てみると、母の日・父の日向けの夫婦ペアセット商品がたくさん見つかります。
ペアの商品をまとめて注文すると、お母さんへのプレゼントは母の日に、お父さんへのプレゼントは父の日に合わせてちゃんと届くようになっています。
まとめて注文しておけば、父の日だけ忘れていた、なんて悲しいことは避けられますね。
多くの商品は、母の日にカーネーションとグッズ、父の日にはひまわりや観葉植物とグッズ、というようにお花とグッズがセットになっています。
夫婦でゆっくりお茶を楽しんでもらいたいなぁ、と思う人は、母の日にはカステラや饅頭、父の日には水羊羹という組み合わせの商品があります。
また、母の日にはティーポットとカップ、父の日にはお揃いのデザインの皿、というように、シリーズで揃えられるものもあります。
母の日には甘い煮豆、父の日にはカツオや昆布の佃煮、といった惣菜物を組み合わせたものもあります。
アルコールの飲めるご両親でしたら、母の日にカーネーションと赤ワイン、父の日にヒマワリと白ワインが届くセットはおしゃれで喜ばれるかもしれません。
何より、お父さんとお母さんにペアのプレゼントを贈ることで夫婦がより一層仲良くなってくれたら、贈った方も嬉しいですよね。

ホテルで過ごす母の日

2009年02月25日母の日 プレゼントコメント&トラックバック(0)

女性が「こんなプレゼントをもらえたら嬉しいな」と思うものランキングでは、必ずと言ってよいほど上位に挙がっているものに「リッチなホテルでのお泊り」というプレゼントがあります。
誕生日やクリスマス、また母の日など一年に一度の大切な日を、大切な人と一緒に高級なホテルで過ごせたら素敵な思い出になりますよね。
もしあなたが娘の立場であるなら、今年の母の日にはお母さんと一緒に素敵なホテルに泊まって母娘で女性ならではのサービスを受けて優雅なひと時を過ごしてみるのはいかがでしょうか。
母の日プランで限定ディナーが用意されていたり、デザート類が充実していたり女性に嬉しいメニューになっています。
またカーネーションが飾られた母の日限定ルームなどがあるホテルもあります。
エステ付きプランや、ネイルアートを体験できるプランなども、日頃自分のことにあまり構っていられないお母さんにはなかなかできない体験をプレゼントできると思います。
エステなんて縁がないわ、と敬遠しがちなお母さんでも、我が子と一緒なら楽しんで体験できるでしょう。
母娘で一緒に過ごす優雅な時間は、何よりの思い出になるでしょう。
クリスマスほどではないと思いますが、そのような母の日限定プランなどは早めに予約をしないと希望の日に利用できない可能性があります。
お母さんと一緒に泊まってみたいホテルがあれば、早めに問い合わせてみましょう。
またホテルに依頼すれば、あらかじめお部屋にプレゼントのお花をセットしておいてくれたり、事前に届けておいたプレゼントをルームサービス時に持ってきてくれたりするサービスもあります。
そんなサプライズな演出と、お部屋からの素敵な夜景、なんだかちょっと照れくさい気もしますが、そんな非日常的な時間でお母さんにもリフレッシュしてもらえたら、と思います。

ちょっと変わったフラワーアレンジメント

2009年02月25日母の日 プレゼントコメント&トラックバック(0)

花は見た目にきれいなだけでなく、その香りや季節感、花言葉などもあり、とても意味のある贈り物となります。
母の日のプレゼントに赤いカーネーションを贈った経験のある人も多いと思いますが、この赤いカーネーションの花言葉は「母の愛情」だそうです。
母の日と言えばカーネーション、というイメージがありますが、現在では他のいろいろな花を組み合わせたアレンジメントなども、お母さんへのプレゼントとして人気です。
ピンク系や黄色系、あるいは白を基調としたものなど、お母さんのイメージや好みに合わせて選べるようにさまざまなアレンジメントがお店に並びます。
ところで誰かに贈るプレゼントを選ぶとき、受け取った相手の喜ぶ顔だけでなく、ちょっと驚いた表情も見てみたいと思いませんか?
いわゆるサプライズというものですが、「えっ!?」と意外なプレゼントに驚く相手の顔を想像すると、プレゼント選びもワクワクしてきます。
そこで紹介したいのが、ふた付きの箱に入ったボックスフラワーアレンジメントです。
花と言うと、花束や鉢植え、バスケットに入ったアレンジメントを思い浮かべますよね。
まさかリボンのかかったボックスのふたを開けた中にお花が詰まっているとは誰も想像ができないでしょう。
毎年母の日にはカーネーションを送っていたけど、今年はちょっと趣向を変えてみたいな、お母さんを驚かせてみたいな、と考えている人、こんな変わったアレンジメントもおすすめですよ。
お母さんの好きなお花に感謝の気持ちを乗せて、さらにサプライズという隠し味も添えてプレゼントすれば、喜びも何倍にもなることでしょう。

エコ気分で風呂敷をプレゼント

2009年02月25日母の日 プレゼントコメント&トラックバック(0)

少し前まではスーパーで買い物をするとレジ袋に商品を入れて持ち帰るのが当たり前でしたが、最近ではマイバックを持参する人が増え、レジ袋も有料化されたスーパーが多くなってきました。
マイバックやマイ箸、マイボトルなど、何でも使い捨てにしない気持ちを一人一人が意識することで、環境に優しい取り組みとなっています。
そんな様々なエコに関する取り組みの中で、風呂敷の活用性が見直されてきています。
風呂敷なんて、昔の人が使っていた布切れだ、というイメージを覆されるようなおしゃれでかわいいデザインの風呂敷がたくさん売られています。
デザイナーものやディズニーキャラクターを描いたものもあり、もう風呂敷は年配の人が使うだけのものではなくなっています。
風呂敷は手土産を包んで持って行くときに使うだけでなく、こまごました物の目隠しに使ったりティッシュボックスカバーとして使ったり、時には風呂敷バッグになるなど、そのデザイン自体も楽しめるものになってきています。
風呂敷バッグは、風呂敷を広げて隣り合う角を縛り、2箇所の縛り目をさらに結ぶという簡単な方法で容量たっぷりな袋ができます。
普段からかばんに風呂敷を入れておき、必要に応じて袋として使えば、大変便利です。
もし、お母さんがエコ活動に関心を持っているのなら、母の日のプレゼントに風呂敷を贈るなんていうのはいかがでしょうか。
サイズからデザインまで、とても豊富に揃っています。
普段からいろいろな場面で使ってもらいたいから、プレゼントするなら洗濯できる木綿素材のものがよいかもしれません。
テーブルクロスにする、ソファにかける、かごやお皿を小風呂敷で包んでリモコン置き場にする、風呂敷で包んでクッションの模様替えをする、など、風呂敷の活用法はインターネットで検索するといろいろなアイデアが出てきます。
母の日に風呂敷をプレゼントするなら、そんな活用法も一緒に伝えてあげるとよいかもしれませんね。

押し花はがきで気持ちを伝える

2009年02月25日母の日 プレゼントコメント&トラックバック(0)

進学や就職、結婚をきっかけに、今まで育ってきた家を離れ自分で生活していくと、お母さんのありがたみが本当によくわかるものです。
ただ、いくら感謝の気持ちがこみ上げてきても、何もないときにその気持ちをわざわざ伝えるのは照れくさいものがあります。
だからこそ、年に一度の母の日に感謝の気持ちをきちんと伝えたいですね。
どんな方法でありがとうの気持ちを伝えたらよいのか悩むかもしれません。
頻繁に電話やメールでお母さんと連絡を取り合っている人もいるでしょう。
しかし、携帯電話やパソコンの普及によってわざわざ手紙で連絡を取り合う機会はめっきり減ってしまいました。
年賀状くらいしか書いていないかもしれませんね。
なので今年の母の日には、ぜひ手紙を使って気持ちを伝えてみるのはどうでしょう。
いつもと違った方法で連絡があると、お母さんにとっても新鮮な喜びとなるでしょう。
物をプレゼントするより、はがき1枚でもその気持ちを贈ることが大切です。
遠く離れた地で暮らす子どものことを、お母さんはきっと心配しています。
はがきで感謝の気持ちとともに毎日元気で頑張っていることを伝えれば、お母さんにとって安心という何よりのプレゼントになるでしょう。
さてそんな母の日に贈るはがきに一工夫。
お部屋で育てている植物や近所を散歩したときに見つけたかわいらしい草花。
それらをちょっと拝借して押し葉や押し花にしてはがきに貼って毎日の生活を伝えましょう。
はがきに貼るときは、シール状になった和紙シートなどを使うと便利です。
「大事にしているアイビーです。」「散歩の途中で見つけました。」などの言葉を添えると、お母さんに元気で暮らしていることがよく伝わると思います。

« 前のページ次のページ »