父の日の定義

父の日の定義

スポンサードリンク

無事に年を越すと、1月からの行事をあれこれ考えることでしょう。
1月は成人式、2月はバレンタインと、なにかしら毎月行事がありますね。
一年を通しても外せないのが「母の日」や「父の日」でしょうか。
では母の日はいつか?父の日はいつなのか?と、はっきり知らない人も多いかと思います。
はっきりと決まった日ではなく、母の日は5月の第2日曜日。父の日は6月の第3日曜日です。
このはっきりと決まった日にちでない辺りが、いまいち記憶に残らない原因かもしれませんね。
そして父の日は母の日に比べると決まった贈り物の定番がありません。
母の日はなぜか「カーネーション」と決まっています。
しかしながら父の日はいまいち盛り上がりに欠けるのは、何を送ったらよいのかわからないからでしょう。
もらった父親は何でも嬉しいのでしょうが、贈る側は大変困ります。定番というものがないので毎回悩むのです。
そして結婚されている人は、実の父親と義理の父親とでまた贈るものが変わってくるでしょう。
また遠方に住んでいて配送してもらうのか、近くだから直接届に行くのか、というのでもまた選ぶ品が変わってきます。
まぁなんにせよ、父の日の贈り物というのは母の日に比べると悩むものです。
お酒をのむお父さんなら「お酒」というのが定番でしょう。
しかしこれも相手の体のことを考えたらお酒はどうかな…とまた考えてしまいますね。
やはり母の日のように手っ取り早く、しかも定番で、尚且つ喜ばれる「花」という贈り物は贈る側にも嬉しいですね。
父の日に悩みに悩んで贈ったプレゼントを、ぜひご紹介していきましょう。

スポンサードリンク

関連記事